HOMEニュースレター > 第88号(2007年6月15日)
2007年06月15日

●第88号(2007年6月15日)

○ゼロ・トレランス(寛容・容赦なしの厳罰化)に教育法学会が反論 喜多明人(早稲田大学教授)/1
【特集 子どもがつくるまち主催者サミット】
○「こどもがつくるまち」は、まちを愛する気持ちから~サミットの概要と、ゲルトさんの講演~ みえ けんぞう(NPO子どものまち理事)/2
○こどものまちにおける大人の役割について 三浦修平、吉田晴奈(早稲田大学)/5
【連載 子どもの権利条例制定の最新動向】
○「子どもの権利-支援研究会」の設立について 安部芳絵(早稲田大学)、高木章成(法政大学大学院)/6
○札幌市子どもの権利条例制定に向けての動向 小林勇樹(筑波大学大学院)/7
○新潟市子どもの権利条例 工藤一真(新潟大学)/7
○「射水市子どもに関する条例」の制定~「権利の保障」から「責務」の強調へ~ 編集部/7
【子どもの権利をめぐる国際動向】
○国連・拷問禁止委員会による日本の第1回報告書審査~女性に対する暴力や人身売買についても勧告~ 平野裕二(ARC代表)/8
○ヨーロッパ 子どもを性暴力から保護するための新条約作成へ~性的搾取・性的虐待を網羅的にとらえる画期的視点~ 平野裕二(ARC代表)/8
【ネットワークイベント報告】
○しつけ?それとも体罰?~問われる子どもとの向き合い方~ 南雲勇多(運営委員)/9
○<参加者から>あらためて、『体罰』とは何かを考える 雲雀信子(NPO法人子育てサポーター・チャオ)/10
○<参加者から>大人としつけ 高梨晃宏(中央大学)/10
【フォーラム実行委員会】
子どもの権利条約フォーラム2007inながのの準備状況 宮澤節子(実行委員会事務局)/11
【お知らせ】
子どもの権利条約基礎講座/12

ファイルをダウンロード